【香川県】サワラを狙うルアー考察!
皆さんこんにちは。
今回は、瀬戸内海の春の人気魚種サワラ・サゴシについての考察記事です。
実際に釣っているルアーなど含めご紹介していきます。
是非最後までご覧ください。
シーズン
シーズンは、4-6月です。
産卵のために瀬戸内海に入ってきます。
5月ごろから積極的に釣れ始め、暖かくなってくるにつれて、徐々に岸に近づきショアでも狙うことができます。
ルアー考察
どちらの場合もそうですが、シルエットをベイトに近づけてやることが重要です。
特に初期の頃は、イカナゴ(コウナゴ)を捕食していることが多いです。
オフショア
特に実績のあるルアーはTGベイトスリムです。
前述の通り、初期の頃はイカナゴを捕食していることが多く、シルバー系のスリムジグに反応が良いです。
TGベイトが高くて手が出にくい方は、こちらでもいいかも。
アクションは、着底後すぐに速巻き。
見切られないように、とにかく素早くがキーとなります。
重さは、水深に合わせて 30-60gを持っていくと良いでしょう
ショア
オフショアでご紹介したTGベイトが有効な時もあります。
ですが、接岸してくるとベイトがイワシの時もありますし、別カラーも要しておく必要があります。
そして必ずしもジグである必要はなくなってきます。
イワシ × 表層意識 の場合は、ミノーも視野に入ります。
ポイント
最後に、ショアで狙う場合の実績があるポイントを紹介しておきます。
鎌野漁港
ショア・オフショア共に実績のあるのが鎌野漁港です。
5月の中旬からサワラが接岸してくることが多いです。
高松市G地区
秋には、ハマチなどが湧くのと同時にサワラがイワシをおい求めて接岸します。
この時期になると、シルエット大きめのイワシカラーのミノーがかなり活躍します。
まとめ
瀬戸内海、春の風物詩サワラ・サゴシ
タイミングを合わせればいとも簡単に釣れてしまいます。
食べるのよし、釣るのよしですので是非狙ってみてください!
以上、【香川県】瀬戸内サワラを狙うルアー考察!