お役立ち

スピナーベイトまとめ!特徴や使い方。

今回は、僕がほぼ年中持ち歩き、よく使うルアー。

スピナーベイトをご紹介します。

見た目的に、あまり釣れる気がしない、、、という方もいるかもしれませんが、

これを読むと必ず世界が変わるはずです!

スピナーベイトとは

元々はスピナーというルアーが改良され、ブレードやフックが分離されたワイヤーベイトで、

数匹で泳ぐ小魚の群れを模したルアーです。

スピナーベイトの大きな特徴のブレードには、ウィローリーフ・コロラド・インディアナなどの種類があります。

スピナーベイトには、ブレードの組み合わせで主に以下のような種類があります。

・ダブルウィロー(DW)

ウィローリーフが2つ付いているためフラッシングの強く、目立つ

よく魚をつれて来てくれる。釣果からも筆者のオススメ

・タンデムウィロー(TW)

コロラドとウィローリーフが付いており、フラッシングとバイブレーションの両立

・ダブルコロラド(DC)

コロラドが2つ付いており、バイブレーション重視、フォールで使う場合が多い

あまり見かけない

一見、魚が食いつくとは思えないような形をしていますが、冬以外の季節であれば比較的いつでも使うことができ根がかりも少なく、さらには大きい魚も連れて来てくれると、いいことばかりのルアーなのです!

スピナーベイトのカラー

・ブレードカラー

シルバーやゴールドが基本。

シルバーはよりクリアな水質。。。などいうかたもいますが、基本は気にしません。

激しい濁りの場合は、カラーブレードを使う場合もあります。

・スカートカラー

水色に合わせて使う場合がほとんどです。

クリアな水質なら、クリア系や緑色

濁っていれば、チャートや濃い色

夕方は、ゴールド

筆者は迷った場合はとりあえず、ホワイトチャートを使います。

オススメカラーは、ゴールドブレード・ホワイトチャート

スピナーベイトの使い方

基本は、中層リトリーブ。通称タダ巻きです。

通したいレンジに合わせて重さを変えてやるだけです。

1mまでは3/8oz

3m付近までは1/2oz

だいたいこの2種類の重さは、必ず用意しています。

それ以上のレンジだとスピナーベイト以外の釣り方をしてしまうことが多いので、まずはこの2種類を準備して試してみるといいと思います。

その他、水面直下を早い速度で引いてくるバジング

急なブレイクや、縦のストラクチャーへのフォール

ボトム付近をひいてくるスローロール

など、様々な使い方ができる、万能なルアーです。

まとめ

・オススメはダブルウィロー、ゴールドブレード、ホワイトチャート

・重さは3/8ozか1/2ozでよし。レンジによる使い分け。

・基本は、中層リトリーブ

スピーディーに魚を探す

以上のことを意識し、使用するときっとバスをつれて来てくれるでしょう!

釣りビジョンがVODに!

釣りの教科書にも最適!